【推しカラーで楽しむメイク:ディープカラー編】
「推しカラーで楽しむメイク」は、ヘアメイクアップアーティストの小宮 四海さんにご協力いただき、さりげなく普段のメイクに推しのカラーを取り入れるテクニックやメイクのポイントについてお伺いしました。今回はディープ系カラーを使用したメイク術のご紹介です。
<ヘアメイク 小宮さんコメント>
今回は、レッド系、グリーン系、ブルー系の3種類のカラーメイクを紹介していきます。この3種類のカラーの特徴は色が強いディープなカラーというところです。特にグリーン系とブルー系はこの色をメインにしてしまうと、全体のメイクのバランスが難しいですよね。そんなときはアイラインやマスカラなどワンポイントで使用するのがオススメのテクニックです。推しカラーを上手に使ってオシャレに推しをアピールしていきましょう!
レッド系
![画像1: 出典:Qoo10](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/cd8ec896d75f0c6280522996d90818e051721503.jpg)
▷おすすめポイント
メイクとしては定番中の定番の赤リップ。これさえ塗っておけばなんとかなると思っている人も多いでしょう。今回使用したのはLakaのリップです。程良いツヤ感と柔らかいテクスチャーでとても使いやすくおすすめです!
流行りのオーバーリップでふわっとボリュームのある唇にしているのがポイント。リップブラシやリップペンシルを使うと綺麗なリップラインになります。赤リップでも様々なカラーがあるので、色々と挑戦して赤を楽しみましょう!
▷使用したアイテム
商品名:LaKaフルーティーグラムティント
カラー:#104 チェリー
グリーン系
![画像2: 出典:Qoo10](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/a7ac89b4fea21c30a6e380cba5dd66e1709ccaeb.jpg)
▷おすすめポイント
メイクに使うとくすんでしまいがちな緑色。そんなときは目の際にワンポイントで使用するのが上級者のテクニックです。ナチュラルベースのアイシャドウに、上下目尻にアイラインを入れる事でしっかりグリーン推しをアピール。幅を太くしたり目を囲う様に入れてしまうと、くすんで見えるので注意が必要です。
CLIOの姉妹ブランドA.BLACKのアイライナーは芯が程良い硬さで折れにくく、太い線も細い線も描きやすくてオススメです。鮮やか過ぎない緑色を使うことによって、上品で落ち着いたグリーンメイクが叶います。
▷使用したアイテム
商品名:CLIO/A.BLACK カラーパフォーマンスアイペンシル
カラー:03 I‘m fine
ブルー系
![画像3: 出典:Qoo10](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/ffcef93d257807e7f77f5e0dedeceec428ae9646.jpg)
▷おすすめポイント
青いアイシャドウやアイラインは普段使いが難しい一品。しかし、まつ毛であれば違和感なく他のメイクと合わせることが出来ます。今回は大人気ブランドhinceのUNDEFINEDカラーのマスカラを使って目元に青の色味を強調させることで推しカラーを取り入れましょう。
マスカラベースを全体に塗布後、マスカラをまつ毛全体に満遍なく塗布します。色味が少し深めなので淡いピンクやベージュのアイシャドウに合わせると今時のこなれ感が演出できます!
▷使用したアイテム
商品名:hinceニューアンビエンスカラーマスカラ
カラー:03 UNDEFINED
Qoo10「アイブロウ」人気ランキング
“推しカラーメイク”ともあわせて使いやすい「アイブロウ」カテゴリーのQoo10人気ランキングもご紹介します。
【1位】[Laka]ワイルドブロウシェイパー
![画像4: 出典:Qoo10](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/032ea148bdb815860af0774716eb89663b54ce52.jpg)
ナチュラルな仕上がりの透明タイプ、ボリューム感のあるブラック、
柔らかい印象のブラウンの3種。
ショップ名:Laka official
▶▶商品ページはこちら
【2位】[ETUDEHOUSE]ドローイングアイブロウ
![画像: 【2位】[ETUDEHOUSE]ドローイングアイブロウ](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/69ace5ad64ba2c0637780f6a0089515a2ba8c469_xlarge.jpg)
ヘアカラーに合わせて選びやすい7種類のカラーから3本選べるアイブロウのセット。
ショップ名:newworldjp
▶▶商品ページはこちら
【3位】[XIXI]眉クリーム
![画像5: 出典:Qoo10](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783433/rc/2022/08/26/a78e6e1da7174e5d9bb57ed52430ded57cbf5185.jpg)
ナチュラルな眉にしあがる4種類のカラーから選べるアイブロウマスカラ。
ショップ名:GlGuzz
▶▶商品ページはこちら
*データ抽出期間:2022年8月8日~8月21日
Qoo10(https://www.qoo10.jp/)サイト上、「アイブロウ」カテゴリーの各販売個数に基づいたランキングです。
いかがでしょうか?いまなら20%メガ割でお得に買えるチャンス!Qoo10でチェックしましょう!